2024/10/17
|
|
運動会当日 |
|
10月14日は「スポーツの日」でした。そこで、16日と17日の2日間に渡り「デイサービスCAN 秋の紅白大運動会」が開催されました。 運動会と言えばお弁当の話に花が咲きます。ある日「どうせなら弁当どん作っせ外で食ったらうめやろね」という声をいただくことができました。そこで今回は初の試みで「お弁当作りと昼食会」が運動会行事に追加されました。今月の運動会までの2週間は、集団レクリエーションの時間を活用し準備や競技の練習を行い当日を迎えました。 ![]() 運動会当日 選手宣誓 ![]() ![]() 準備体操 ![]() リレー (輪をリレーして戻って来て早くコーンに収めたチームの勝ちとなります) ![]() 綱引き (ラップの芯に綱を巻き付けて早く中心の目印を近づけた方の勝ちとなります) ![]() ![]() 玉入れ (動く玉入れ籠に自分のタイミングで玉を投げて多く入れたチームの勝ちとなります) ![]() 応援合戦 (各チームリーダーの音戸に合わせてチームの結束力を競います) ![]() ![]() 障害競走 (輪を投げコーンに入ったら足で綱を手繰り寄せ早くペットボトルを引き寄せた方の勝ちとなります) ![]() ![]() ファイナルリレー (1種目目のリレーでスタートして輪バトンを受けたスタッフが車椅子に乗り、くじ引きで顔飾りとかぶり物を身に着け車いすで早くゴールしたチームの勝ちとなります) ![]() ![]() ![]() 優勝 (大きくバンザイ) ![]() 準優勝 (小さくバンザイ) ![]() 閉会の言葉 ![]() お陰さまでデイサービスCANの秋の大運動会は無事に開催されました。どの種目も皆さまが主役になれる機会があり利用者さまの同士やスタッフとの仲間意識が高まるなど有意義な大会となりました。ご本人の確認やご家族への連絡のために用意されたノートには、それぞれ多くの声を頂く機会ともなりました。ありがとうございました。 |
|